Blogブログ

ファゴスタッフブログ

【メンズ向け】暑い夏も楽ちん&快適に!その1

こんにちは!AKIRAです。

最近ジメジメがすごいですね!しかし今週は猛暑の予報も出ているとか…

スポーツドリンクや麦茶を飲んで元気に過ごしましょう!

さて、この時期僕は自分でよくこう思います。
汗や湿気による頭皮のベタつきとかスタイリング剤のベタベタが肌について不快だなぁ。と。

個人的にメンズカットはきちんとスタイリング剤を使って整髪しているということがかっこよさの重要ポイントと考えています。

 

こんな感じでしっかり束を出したり

ハンドブローとドライ系のバームとかね

 

でもこの時期、不快が優ってスタイリングしたくなくなりがち。

うーん、どうしたものか…

そこで提案したいのは
この3つ!!!

1.スタイリング剤と方法の工夫
2.ドライシャンプー
3.炭酸シャンプー

早速解説します!が、このブログには文字数制限があるので今回は1をご紹介します!

ヘアスタイルによって選択する整髪料は変わると思いますので、それぞれワンポイントアドバイスを。

【ワックス】
・仕上げにスプレーをすること(オイル感強いものだとベタつきを感じやすい)
・前髪を下ろすときは生え際1cmにはワックスを塗布しない(仕上がり的にもその方がカッコいい!)

【ジェル】
・そのままでも不快感は少なめ。
・ジェルは乾くまでの時間で差がついているものが多いのであったものを選ぶと快適(パーマスタイルの時はジェル:オイル=2:1くらいでミックスすると使いやすい)

【バーム】
・オイル感の弱いものを使う
・固まらないドライな質感のスプレーに切り替えてみる。

【ムース】
・基本的には乾くと多少固まるので不快感は少なめ
・ベタつく場合は上記のジェル&オイルにしてみる。

こんなところでしょうか!?
僕はカット後のスタイリングもこんな感じで使い分けることが多いです。
何もつけたくないときにはブローをしたりします。
できればその後に固まらないスプレーをしたいですが、スタイルやシチュエーション次第でしょうか。

セットの仕方、何をどう使うかや適したイメージなどなんでもご相談くださいね!
次回は2と3をご紹介です!

体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいね。
良い夏を!

関連記事